パース オーストラリアのお土産にモンドヌガーとモリッシュナッツ マカダミアナッツの原産国はオーストラリアだそうです。マカダミアナッツの歴史 | オーストラリア・マカダミア協会 (australian-macadamias.jp)私は、「マカダミアナッツ=ハワイのお土産」だと思っていました(笑)。良質なマ... 2024.09.16 パース
パース スワンバレーのはちみつ屋さん「The House of Honey」 西オーストラリアのパースに行ったら、ツアーやレンタカーを借りてスワンバレーに行くのもおすすめです。スワンバレーはパース市の中心地から車で40分ぐらいで行くことができて、ワインの名産地なので、ワイナリー巡りができ、ショッピングも楽しめます。ス... 2024.09.07 パース
パース パースのお土産にチョコレート、The Margaret River Chocolate Company オーストラリアにはチョコレート好きが多いそうで、チョコレートショップが色々あります。マーガレット・リバー・チョコレート・カンパニーはパース駅の近くにもお店があるハンドメイドのチョコレートショップで、オーストラリアで最も有名なチョコレートだそ... 2024.05.18 パース
アフタヌーンティー パースでアフタヌーンティー、スワンバレーのティールーム「Mrs. Rabbit Tea rooms」 西オーストラリアのパースから北に車で30分ほど行くと、ワインの名産地のスワンバレー(Swan Valley)があります。スワンバレーに、ドールハウスのようなとっても可愛らしいティールームがあり、アフタヌーンティーをしてきました。パースでアフ... 2024.05.02 アフタヌーンティーパース
パース パースでコアラと写真撮影、カバシャムワイルドパーク パースのカバシャム・ワイルドパークでコアラと写真を撮って、カンガルーに餌やりをしました。見どころやおすすめの時間などの体験レポートです。 2024.04.06 パース
パース 【Perth】Longview 海が見えるカフェでモーニング オーストラリアのパースで海の見えるカフェでモーニングをしました。朝から青い海に癒される幸せな時間のレポートです。 2024.03.23 パース
パース ANAパース直行便プレミアムエコノミー搭乗記、NH881便、NH882便 オーストラリアのパースへANA直行便のプレミアムエコノミーで行きました。乗り継ぎなしで行けて、しかもプレエコなので、往復ともに快適で、飛行機の中も楽しむことができました。それでは、ANAパース直行便のプレミアムエコノミー搭乗レポートです。A... 2024.01.13 パース海外旅行
海外旅行 成田空港ANAラウンジ訪問レポート、利用条件や食事など 成田空港国際線のANAラウンジに行きました。搭乗口から近く、飛行機に乗る直前まで快適に過ごしました。それでは、ラウンジの利用方法や行き方、食事や飲み物などをレポートします。成田空港ANAラウンジ※こちらは2023年11月時点のものです。成田... 2024.01.03 海外旅行空港ラウンジ
国内旅行 マイルで無料旅!マイルを貯めると人生が変わる 私が出会えて良かったと思うもの、それは「マイル」です。ハワイのANAラウンジ。目の前にはフライングホヌ!今でこそ「私は『青い翼』(ANA)しか乗らない!」などと言っていますが、昔は、一生懸命お金を貯めて「格安航空券」で旅行に出るのがやっとで... 2022.03.20 国内旅行海外旅行
セドナ テラカパキ、セドナのおしゃれな観光スポットでショッピング アメリカのセドナはパワースポットとして有名ですが、「観光」というより自然を楽しむところだと思っています。でも、パワースポット以外でもショッピングなどを楽しめる場所がセドナにもあるのです。メキシコの古い町を再現した「テラカパキ・アーツ&クラフ... 2020.06.07 セドナパワースポット