【ドバイ】スーク・マディナ・ジュメイラでランチとショッピング

マディナジュメイラ ドバイ
スポンサーリンク

ドバイの高級リゾートエリア「マディナ・ジュメイラ」に行きました。

スークマディナジュメイラのアラブの階段
アラビアンな建物

アラブの巨大な街並みをイメージした敷地内はまるでテーマパーク!

高級ホテルがあり、そこに隣接した「スーク・マディナ・ジュメイラ」はレストランやショップのエリアです。

アラビックなお土産探しやアラビアンな世界を楽しみたい方にはおすすめのショッピングモールです。

マディナジュメイラのアラビックな建物
アラビアンな世界

ディズニーシーのアラビアンコーストとしか思えない(笑)

アラジンの世界へようこそ!

今回は、スーク・マディナ・ジュメイラのアラビアンな世界とランチをご紹介します。

スポンサーリンク

スーク・マディナ・ジュメイラでアラビアの雑貨のショッピング

アラビアの雑貨が欲しいならば、スーク・マディナ・ジュメイラはおすすめです。

スークマディナジュメイラ

ショッピングモールに入ると、市場のようにアラビック雑貨やアラブの衣装やストール、スパイス、香水のお店がたくさん並んでいます。

キラキラのアラビアンのティーセット
アラビアンのティーセット、キラキラです

アラビアンなランプや香水瓶も素敵でした。

アラビアンなランプ

観光地価格ではあるけど、見て歩くだけでも気分が上がりました。

こんなクッションカバーもありました。

アラビックな猫の柄のクッション

スーク・マディナ・ジュメイラはまるでディズニーシー!

何度も言いますが、本当にテーマパークのような世界観でした。

マディナジュメイラの運河

砂色の建物に運河、アブラ(水上ボート)があり、アラビアンな世界なのだけど。どれも新しくて作り物っぽい感じ(笑)が完全にテーマパークです。

マディナジュメイラの運河
マディナジュメイラの運河

マディナ・ジュメイラの中はとても広いので水上ボートで移動できるようです。

ボート乗り場です。

マディナジュメイラのボート乗り場

「作りこみがすごい!」と思いながら歩いていました(笑)。

マディナジュメイラの運河

歩いているだけで「非日常」が味わえます。どこもかしこも「フォトスポット」なので、歩くだけでも楽しめると思います。

砂色の建物がアラビアン

マディナ・ジュメイラでランチ、ギリシャ料理レストラン「Taverna Greek Kitchen」

ランチはギリシャ料理レストラン「Taverna Greek Kitchen」に行きました。

マディナジュメイラのギリシャ料理レストラン

運河の横にあるレストランで、白壁と木のぬくもりのインテリアは地中海の雰囲気。

オリジナルのプレートもおしゃれです。

運河沿いのテラス席は心地よく、食事と景色を一度に楽しめます。

ギリシャ料理といえばムサカ。炭火グリル料理が色々ありました。

ギリシャ料理レストランの料理
ギリシャ料理いろいろ

野菜もたくさんあり、ギリシャ風ヨーグルトのディップは色々な料理についていました。

ギリシャ料理のディップ

お肉は目の前でグリルをしてくれます。

目の前でお肉をグリルしている

こちらのレストランでは、魚をまるごとグリルで焼く料理がおすすめのようで、おすすめされるままに魚を見に行きました。

ギリシャ料理レストランの入り口

この中からお魚を選びます。が、どれも大きくて高い!!

一匹1万円ぐらいの魚もありました。

グリルする魚が並んでいる

よくわからないままに選んだお魚がこちらです。

ギリシャ料理の丸ごと一匹グリルしたお魚

美味しかったですが、大きくてお腹がいっぱいでした。

お肉もお魚も食べたからですが(笑)。

あと、ドバイで食事をするときの注意点ですが、イスラム教の国なのでアルコール飲料はあまりなくて、しかも高かったです。

たくさん食べたからでもありますが、料金は一人1万円ぐらいでした。

スーク・マディナ・ジュメイラへの行き方(Uberが便利)

スーク・マディナ・ジュメイラは車でしか行けません。

ドバイの中心部からは約30分ぐらいです。ドバイでの移動はUberが便利です。

アプリで料金が明確にわかり、移動中も地図でどこを走っているかわかるので安心です。

まとめ 非日常を手軽に楽しめるドバイ観光スポット

マディナ・ジュメイラは、

 ・アラビアンナイトのような景観

 ・スークでのショッピング

 ・水辺のテラスのレストランでの食事

どれも楽しめました。一度で色々楽しめるドバイならではの観光スポットです。

豪華ホテルに宿泊しなくても立ち寄れるので、半日だけの観光にもおすすめです。

砂色の建物にバージ・アル・アラブ

ドバイらしい非日常を気軽に体験できるエリアとして、旅のプランにぜひ加えてみてください。

おまけ ドバイ観光おすすめスポットはこちら

世界一美しいスタバ

ドバイの「世界一美しいスタバ」、テーマパーク感強めだけど映えは最強! | 地球で遊ぼう、気まま旅

ドバイモールとメトロの乗り方

ドバイモール観光のヒント、メトロの乗り方・お土産・噴水ショーをまるごと楽しむ | 地球で遊ぼう、気まま旅

ドバイ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ひまわりをフォローする
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました