オーストラリア オーストラリアの紅茶ブランド「T2(ティーツー)」、パースの店舗でお土産購入 オーストラリアのメルボルン発祥の紅茶ブランドのT2(ティーツー)。パース市内にも店舗があります。T2の紅茶は日本だとオンラインでは購入できますが、現地でしか手に入らないものもたくさんあります。紅茶は小分けにできたり、軽いし、パッケージも可愛... 2025.03.20 オーストラリア紅茶
アフタヌーンティー 浅草ビューホテルのアフタヌーンティーはスカイツリービュー 浅草ビューホテルのアフタヌーンティーに行きました。28階のアイスハウスの窓際の席からは、正面にスカイツリーが見えます。目の前にスカイツリーと浅草寺浅草寺も目の前にあり、東京観光気分でアフタヌーンティーができました。浅草ビューホテルでは、「世... 2024.09.10 アフタヌーンティー
アフタヌーンティー パースでアフタヌーンティー、スワンバレーのティールーム「Mrs. Rabbit Tea rooms」 西オーストラリアのパースから北に車で30分ほど行くと、ワインの名産地のスワンバレー(Swan Valley)があります。スワンバレーに、ドールハウスのようなとっても可愛らしいティールームがあり、アフタヌーンティーをしてきました。パースでアフ... 2024.05.02 アフタヌーンティーパース
アフタヌーンティー コンラッド大阪のアフタヌーンティーのティースタンドは螺旋階段 ずっと憧れていたコンラッド大阪のアフタヌーンティーに行きました。ティースタンドが螺旋階段!40階からの眺望もラウンジの雰囲気に、なんといってもこの「螺旋階段のティースタンド」が素敵でした。今回は、イチゴとチョコレートの「MELT YOUR ... 2024.02.25 アフタヌーンティー
アフタヌーンティー Pepper PARLOR(ペッパーパーラー)でPepperくんとアフタヌーンティー 渋谷のペッパーパーラーでペッパーくんとアフタヌーンティーをしてきました。席にペッパーくんがいるのでペッパーくんを貸し切りで遊べて、おひとり様でも寂しくなく楽しめると思います。 2023.07.22 アフタヌーンティー東京
アフタヌーンティー 雪ノ下京都本店の世界一お得なアフタヌーンティー 京都でおすすめのアフタヌーンティー。古民家を改装したカフェで、おしゃれなだけではなく「食材にとことんこだわった唯一無二のカフェ」。一人でも行けるので、観光のついでにもおすすめです。 2023.05.13 アフタヌーンティー京都
アフタヌーンティー 赤坂プリンスクラシックハウスのラ メゾン キオイのクラシックアフタヌーンティー 赤坂プリンスクラシックのラ メゾン キオイでストロベリーアフタヌーンティーをしてきました。洋館でアフタヌーンティーという、まさに「貴族」のアフタヌーンティーでした。「いちご」を使ったスイーツが色々楽しめて、また、こちらのアフタヌーンティーの... 2023.04.28 アフタヌーンティー東京
アフタヌーンティー 三菱一号館館美術館のカフェ、Cafe1894のランチとアフタヌーンティー 三菱一号館美術館に併設されているミュージアムカフェのCafe1894。ミュージアムカフェというより、クラシックな空間が素敵なカフェで、美術館に行かなくても利用ができます。こちらは、美術ブログ青い日記帳Takさんが監修の「素敵な時間を楽しむ ... 2023.03.30 アフタヌーンティー東京
アフタヌーンティー 【横浜】ホテルニューグランド「ラ・テラス」のピーターラビットの苺のアフタヌーンティー 横浜のホテルニューグランドでピーターラビットの苺アフタヌーンティーに行きました。ピーターラビットの世界観と老舗のクラシックホテルの雰囲気など、アフタヌーンティーだけではなくホテルやピーターラビットについてもレポートします。 2023.02.11 アフタヌーンティー横浜
アフタヌーンティー ザ・ステーキハウスのアフタヌーンティー、ANAインターコンチネンタルホテル東京 ANAインターコンチネンタルホテル東京「ザ・ステーキハウス」のアフタヌーンティーは、お肉がたっぷりで、ボリューム満点!「とにかくお肉が好き」「たくさん食べたい!」という人にはコスパ良しのアフタヌーンティーです。 2022.12.25 アフタヌーンティー東京