国内旅行 ハウステンボス、チューリップ祭りの見ごろは?お土産情報なども。 ハウステンボスでは、毎年2月から4月までチューリップ祭りを開催しています。ヨーロッパの街並み、特に風車にはチューリップがとても合い、パーク中がチューリップでいっぱいでした。チューリップ祭りの見頃や見どころ、注意点などのレポートです。【ハウス... 2021.01.21 国内旅行長崎
国内旅行 ハウステンボス、ホテルオークラの部屋や朝食など宿泊記録 長崎のハウステンボスは、宿泊するホテル自体もテーマパークの一つになっています。どこも素敵で泊まりたい、だけど予算もあるし、悩みますよね。ハウステンボスの場外ですが、オフィシャルホテルのホテルオークラJRハウステンボスがとても良かったので、宿... 2021.01.14 国内旅行長崎
パワースポット 【鎌倉】報国寺の竹の庭はミシュラン三ツ星のパワースポット 鎌倉の報国寺は、「竹の庭」で有名です。私も好きなお寺なのです。でも、駅から遠いのにいつも混んでいて、「なんでこんなに人がいるのだろう?」と不思議だったのですが、なんと、報国寺は、ミシュラン三つ星だったのです!ミシュラン・グリーンガイド三つ星... 2021.01.09 パワースポット鎌倉
アフタヌーンティー 【横浜】リストランテマンジャーレ伊勢山のアフタヌーンティー 横浜でおすすめのアフタヌーンティーがリストランテマンジャーレ伊勢山です。期間限定の「白雪姫のティータイムのアフタヌーンティー~Snow White and Witch Tea Time~」に行きましたので、アフタヌーンティーレポートと、マン... 2021.01.07 アフタヌーンティー横浜
アフタヌーンティー 石窯ガーデンテラス、鎌倉のアフタヌーンティーはお寺の中で 鎌倉の石窯ガーデンテラスでアフタヌーンティーをしてきました。鎌倉らしく「お寺の中にあるレストラン」です。しかし、「お寺の中」と聞いてイメージするレストランとは全く違うどころか、「えーっ!なんでここに?」と驚くようなかわいいお店で、このギャッ... 2020.12.30 アフタヌーンティー鎌倉
東京 KING&QUEEN展、英国王室の歴史のちょっとした雑学 上野の森美術館で開催中の「KING&QUEEN展ー名画で読み解く英国王室物語ー」で展示されている歴代国王たち。展覧会に絡めて英国王室のキングとクイーンのちょっとした雑学や関連映画なども含めて書きます。KING&QUEEN展の前半のテューダー... 2020.11.23 東京美術
東京 KING&QUEEN展、誰でもわかる英国王室の歴史 キング&クイーン展の肖像画とその時代の映画の紹介をしながら、わかりやすく英国王室のテューダー朝の歴史を書きました。 2020.11.14 東京美術
スイーツ フロインドリーブのカフェ、神戸の老舗ドイツ菓子は絶品 私は神戸に行ったら「フロインドリーブ」に必ず行きます。フロインドリーブは、1924年(大正13年)創業の本格的ドイツパンとお菓子のお店で、教会をリノベーションしたカフェもあり、とっても素敵で、わざわざ訪れる価値のあるお店なのです。フロインド... 2020.11.01 スイーツ国内旅行神戸
アフタヌーンティー ヒルトン東京ベイのアフタヌーンティー、舞浜は穴場! 舞浜のヒルトン東京ベイのアフタヌーンティーは、値段、ビジュアル、メニュー、紅茶もどれも素晴らしいアフタヌーンティーでした。 2020.10.22 アフタヌーンティー国内旅行紅茶
アフタヌーンティー ビルズ(bills)銀座アフタヌーンティーはランチにおすすめ ビルズ銀座のアフタヌーンティーは、リコッタパンケーキがあるだけではなく、フードで世界旅行ができる魅力あふれるメニューでした。 2020.10.10 アフタヌーンティー東京紅茶