銀座のアフタヌーンティー、歌舞伎座のお食事処「花かご」と歌舞伎座タワーで遊ぶ

歌舞伎座アフタヌーンティー アフタヌーンティー
栗のマリトッツオに隈取の模様がついていて歌舞伎っぽい!
スポンサーリンク

銀座でユニークなアフタヌーンティーがあります。その一つが、歌舞伎座でその月の歌舞伎演目にちなんだメニューがある「歌舞伎座アフタヌーンティー」。

歌舞伎座でアフタヌーンティー、観劇しなくても行けます! | 地球で遊ぼう、気まま旅 (kimama-tabi.com)

その歌舞伎座アフタヌーンティーが、2022年10月で一旦お休みになります。

10月のメニューは、「もう一度食べたいメニュー」のアンケートでリクエスト1位のメニューがある感謝企画で、私もそのアンケートに答えたところ、お食事券が当たりました!

歌舞伎座アフタヌーンティー

アフタヌーンティーメニューは、2,600円(税抜)ですが、ご招待なので嬉しいです。

2022年10月の歌舞伎座アフタヌーンティーレポートです。

スポンサーリンク

歌舞伎座アフタヌーンティーのリクエスト1位メニューとは

歌舞伎座のアフタヌーンティーは、お重に入っているごはんと、篭に入っているスイーツがあります。

歌舞伎座アフタヌーンティー
歌舞伎座のアフタヌーンティーはお重と篭のスイーツ

リクエストメニューは、おかし部門とごはん部門にわかれていて、それぞれの1位がメニューに入っていました。

それでは、1位の発表です!

歌舞伎座アフタヌーンティー、おかし部門1位の栗のマリトッツオ

リクエストのおかし部門の1位は、栗のマリトッツオでした。

歌舞伎座アフタヌーンティー
栗のマリトッツオに隈取の模様がついていて歌舞伎っぽい!

栗とモンブランクリームたっぷりのマリトッツォで、歌舞伎の隈取の焼き印が入っているのが「歌舞伎座」ならでは。隠し味にマスカルポーネが入っています。

歌舞伎座アフタヌーンティー

横から見てもボリューム満点!

私もリクエストに書いたので、これが食べられて嬉しいです。

歌舞伎座アフタヌーンティー、ごはん部門リクエスト1位は感謝♡のちらし寿司

歌舞伎座アフタヌーンティーのごはん部門のリクエスト1位は、感謝♡のちらし寿司でした。

歌舞伎座アフタヌーンティー
♡のちらし寿司

歌舞伎座厨房特製のちらし寿司が、感謝の気持ちを込めてハート型になっています。

ハートのちらし寿司は映えて可愛いですね!

ちらし寿司の隣は、松茸ごはんです。

アフタヌーンティーだけど「ごはん」があるのが、歌舞伎座アフタヌーンティーの特徴です。

歌舞伎座アフタヌーンティー、お重のメニュー

お重のメニューは、感謝♡のちらし寿司と松茸ご飯、卵焼き、ガリ、ローストビーフと温野菜と枝豆のビシソワーズです。

歌舞伎座アフタヌーンティー

歌舞伎座アフタヌーンティー

私がリクエストで書いたのがローストビーフだったので、これもメニューに入っていて嬉しかったです。

歌舞伎座アフタヌーンティー、花かごのスイーツ

花かごの中のスイーツは、マリトッツォの他にも歌舞伎座らしさがあります。

まず、歌舞伎座の演目にちなんだお菓子の「今月の演目菓子」があります。今月は「鬼揃紅葉狩」から卯月堂の「紅葉狩」でした。

歌舞伎座アフタヌーンティー

紅葉狩は、戸隠の謡曲・鬼女紅葉狩伝説にちなんだ伝統銘菓だそうです。信州銘菓なのですね。知らなかったです。

はちみつとくるみのホロホロのお菓子でした。

紅葉狩

続いて、はーとふるプリンパフェ。

歌舞伎座アフタヌーンティー

プリンとショートケーキがコラボしたパフェで、ハートのチョコがポイントです。

こちらは、苺ミルク羊羹で、ミルクプリンの上に苺ソースがかかっていて、その上に柚子味のわらび餅がのっています。

歌舞伎座アフタヌーンティー

柚子味のわらび餅は別のほうが良いなと思いましたが、和と洋のコラボのスイーツです。

続いて、カフェオレゼリーです。

歌舞伎座アフタヌーンティー

こちらにも隈取の焼き印があるのが、歌舞伎座ならでは。

こちらは、ミニたい焼きとパンダ型のお菓子です。

歌舞伎座アフタヌーンティー

小さくて食べやすいです。たい焼きはつぶあん、パンダ焼きは北海道バターパンプキン味でした。

歌舞伎座アフタヌーンティーの飲み物

歌舞伎座アフタヌーンティーの飲み物は、まず、各テーブルにほうじ茶が1ポットあります。

歌舞伎座アフタヌーンティー

ワンドリンクメニューで、コーヒー(アイス/ホット)、紅茶(アイス/ホット)、カモミールティー(ホット)、緑茶(ホット)、ソフトドリンクがあります。

ホットコーヒー飲みがお代わり自由です。

歌舞伎座アフタヌーンティー

歌舞伎座のアフタヌーンティーについて、観劇しなくてもOK

歌舞伎座のアフタヌーンティーができるのは、歌舞伎座のお食事処「花籠」で、歌舞伎の上演がある日に営業をしています。

歌舞伎座アフタヌーンティー

歌舞伎座の中にあるレストランは、そもそも、お芝居とお芝居の合間に食事をするところで、花籠もその一つです。歌舞伎が始まった江戸時代は、芝居見物は最大の娯楽で、一日かけて芝居を楽しんでいました。芝居茶屋で食事をしてお芝居を見てと、現代の人がディズニーランドに行って、食事も含めて一日かけてアトラクションを楽しむ感覚で、江戸時代の人はお芝居を楽しんでいたのだと思います。

歌舞伎座アフタヌーンティー
衣装が展示されています

歌舞伎座のアフタヌーンティーは、コロナの影響で歌舞伎の上演が3部制になったことから始まりました。通常の公演は、昼の部(11時~)と夜の部(16時~)ですが、コロナ対策で、イレギュラーで、第一部(11時~)、第二部(14時30分~)、第三部(18時15分~)になり、お芝居の間の13:30~15:00と、17:00~18:30にアフタヌーンティーの提供が始まりました。

2022年11月から通常の昼夜公演に戻るため、アフタヌーンティーも一旦お休みとなります。

入り口には、今までのアフタヌーンティーの写真が飾ってありました。

残念・・と思っていたら、11月からは「観劇なし」でアフタヌーンティー懐石が始まるようです。

歌舞伎座公式インターネットショップ / 全商品 (kabuki-za.com)

お食事処「花かご」への行き方

お食事処「花かご」は歌舞伎座で観劇する場合は、歌舞伎座の中から行けます。観劇しない場合は、東銀座の駅の地下から行けます。

歌舞伎座アフタヌーンティー

歌舞伎座タワーの中に行くと、左側に歌舞伎座のパン屋さん、タリーズがあります。歌舞伎座ベーカリーには季節のオリジナルのパンがあり、夏にはスイカパンもあり、10月はかぼちゃのパンがあります。

歌舞伎座アフタヌーンティー

タリーズがあり、そのまままっすぐ進みます。

歌舞伎座アフタヌーンティー

突き当りにセブンイレブンがあり、左へ曲がりまっすぐ進むとエレベーターがあります。

歌舞伎座アフタヌーンティー

エレベーターで3階まで上がります。レストランのオープンは予約時間の10分前からなので、早すぎるとエレベーターが止まらないので気を付けてくださいね。

歌舞伎座タワーの楽しみ方、お江戸観光に!

歌舞伎座タワーは、銀座というかお江戸の観光スポットとしても楽しめます。

地下はお土産売り場で、3階にアフタヌーンティーもできるお食事処「花かご」があり、5階には屋上庭園とお土産屋さんと隈研吾さんがデザインをした日本茶喫茶「寿月堂」があります。

歌舞伎座アフタヌーンティー

まさか銀座にこんなところがあるとは!

歌舞伎座アフタヌーンティー

ベンチもさりげなく和風でおしゃれです。

歌舞伎座アフタヌーンティー

歌舞伎座アフタヌーンティーの感想

今月のメニューは、「22か月のご愛顧に感謝」のアフタヌーンティーだったので、とても豪華でした。

松茸ご飯やローストビーフ、栗のマリトッツォなどもあり、お値段が2,600円はお得だと思います。

ごはんとおかずとデザートがあり、ちょっと贅沢なランチにぴったりです。

歌舞伎座アフタヌーンティー

歌舞伎座らしく、歌舞伎の隈取の焼き印が入っていたり、上演される演目にちなんだお菓子があったり、歌舞伎に全く縁がなかった人でも歌舞伎に興味が持てるし、いいプランだと思っていました。

映えるスイーツでSNSでバズれば、歌舞伎に興味がなかった人も歌舞伎が気になるかもしれないし、アフタヌーンティーに行ったことで、「ちょっと歌舞伎を見てみよう」という気持ちになるかもしれず、「せめて映えるスイーツだけでも出してほしい!」と思っていました。

そう思っていたら、ちょっと値段が上がってしまいますが、11月からは、観劇しない人を対象にアフタヌーンティー懐石が始まることになり、ぜひぜひ「歌舞伎座らしい映えるスイーツ」を出して若者を呼び込んで欲しいなと思っています。

お食事処「花かご」のアフタヌーンティー
値段:2,600円(税別)
要予約:2日前の17時まで
予約方法:インターネットもしくは電話
3階 花篭 | 歌舞伎座 (kabuki-za.co.jp)
     03-3545-6820
 
 

コメント

タイトルとURLをコピーしました