新型コロナウィルスの影響で開催が延期されていて、一度も開かずに終わってしまうのではないかと心配していた「ロンドン・ナショナル・ギャラリー展」が始まりました。
ロンドンで観た作品たちにまた出会えました!
ロンドン・ナショナル・ギャラリー展を見てきた感想などをレポートします。
(※作品の写真は全てロンドンで撮影したもので、本展は撮影できません。)
目次
ロンドン・ナショナル・ギャラリー展について
ロンドン・ナショナル・ギャラリー展は、東京は2020年6月18日~10月18日まで国立西洋美術館で、大阪は2020年11月3日~2021年1月31日まで国立国際美術館で開催します。
東京展は、入場券は日時指定で、事前購入が必要です。チケットを持たずに行くと入れませんので注意してくださいね。
また、入れ替え制ではないので、混んでいることも予想されます。
詳細は、公式ホームページで確認してください。https://artexhibition.jp/london2020/
ロンドン・ナショナル・ギャラリーとは
ロンドン・ナショナル・ギャラリーはロンドンにある美術館です。
トラファルガー広場にあるとても大きい美術館で、とても一日では回り切れないぐらいたくさんの展示があります。(約2,300点所蔵)
年間の来場者数も世界でトップテンに入る約600万人が来場するそうです。
なんと、この作品展は、ロンドンナショナルギャラリーが英国外にまとまった作品を貸し出すのは「初」ということで、200年の歴史の中で「世界初」開催、展示作品全てが「日本初公開」なのです!
本場のロンドン・ナショナル・ギャラリーに行った時のことはこちらにも書いています。https://kimama-tabi.com/nationalgallery/
ロンドン・ナショナル・ギャラリー展の目玉、フェルメールとゴッホ
この展示会の目玉は、やはり、ポスターにもなっている「ゴッホのひまわり」、フェルメールの「ヴァージナルの前に座る若い女性」でしょうか。
ロンドン・ナショナル・ギャラリーが「西洋絵画の教科書」と言われているそうで、展示も宗教画から始まり、オランダ絵画、イギリス肖像画、グランド・ツアー、スペイン絵画、風景画、フランス近代美術という構成になっています。
フェルメールはオランダ絵画、ゴッホはフランス近代美術のコーナーにあります。
ロンドンで実際に見た時は、宗教画がとても重厚で、「もう、おなかいっぱい」という感じでしたが、本展では8点だったので、あっさりした感じがしました。
その分、1点1点をじっくり観ることができました。本場では、「もういい」というぐらいあるので、それもなかなか貴重な経験です。
ロンドン・ナショナル・ギャラリー展の見どころ、肖像画やターナー
イギリスの絵画といえば、肖像画とターナーなどの風景です。
映画「ハリー・ポッター」のホグワーツでも肖像画がたくさん飾ってありますが、「この絵が立派なお城に飾ってある」姿をイメージして観ると雰囲気を感じますよ。
イギリスなのにヴェネツィアの風景が多いのは、18世紀のでは「グランド・ツアー」が流行していて、その思い出に絵を持って帰ったからだそうです。グランド・ツアーというのは、遺跡やルネサンスやバロック美術の本場に、イギリス女流階級の子息が学業の仕上げとして行った言わば修学旅行です。
だからイギリスにイタリアっぽい建造物があるのだな、と歴史を知ると面白いですね。
ロンドン・ナショナル・ギャラリー展の楽しみ方、特別メニューでイギリス料理
国立西洋美術館の中に「カフェすいれん」というレストランがあり、そこで展覧会特別メニューのランチがありました。
ラッキーなことに窓際の席でした!
「ロンドンの休日」という名前で1日20食限定です。緑の中で「ロンドンの休日気分」でいただきます。(雨なのもロンドンっぽい?)
前菜、メイン、デザートと飲み物のコースになっています。
メインを見て思わず笑ってしまったのですが、見事に茶色です。
ローストビーフ、スコッチエッグ、ヨークシャープディング、いも(マッシュポテト)に豆・・「イギリスだ!」と思いました。
デザートにはスコーンのリンゴのソースがけと、「イギリスだからやはり紅茶かな?」と、紅茶にしました。
展覧会の余韻に浸りながら、イギリス料理も悪くないですよ。
ロンドン・ナショナル・ギャラリー展のグッズなど
ロンドン・ナショナル・ギャラリー展の音声ガイドはNHKの朝ドラ「エール」にも出演している古川雄大さんで、もちろんBGMにはエルガーの「威風堂々」も入っていて、ここでもイギリスを感じます。
グッズは、ゴッホのひまわり関連のものが多かったです。クリアファイル、シェニール織のハンドタオルなどもありました。
図録も通常版とミニサイズがあり、ミニサイズは解説はついていないですが、カラーで全て載っているので、「図録は大きいし重いし高いしちょっと・・」という方におすすめです。
あとは、あの「白い恋人」の石屋製菓からゴッホのひまわりをイメージしたパッケージで限定の「サラ ラング・ド・シャ」も出ています。http://www.ishiya.co.jp/ginza/product/
ロンドン・ナショナル・ギャラリー展のチケットで得をする
ロンドン・ナショナル・ギャラリー展のチケットで、国立西洋美j術館の常設展も観ることができます。
国立西洋美術館は、ル・コルビジェの設計で世界遺産にも登録されていて、常設展の建物や展示が海外の美術館のような雰囲気がありますし、コレクションも著名な作家のものはだいたいあるので、企画展に行くよりお得なのではないか?といつも思っています。
また、チケットの半券でも上野駅のアトレ、エキュート、松坂屋、パルコでサービスが受けられるので、半券も捨てないで持ち歩くと便利ですよ。
飲食店だと割引やドリンクがついてきたり、スイーツショップやお弁当で割引やおまけがもらえたりもします。
美術展に行った日ではなくても上野駅に行った時に使うこともできるので、上野を利用することがある方は半券は常に持っていると役に立ちます。
上野公園は緑がたくさんあり癒されるので、上野公園のお散歩のついでにも使えます。
ロンドン・ナショナル・ギャラリー展の感想とまとめ
コロナ渦で一時はどうなるかと思ったロンドン・ナショナル・ギャラリー展も無事に行くことができてよかったです。
むしろ、ソーシャルディスタンスを保つための入場制限のおかげで、ゆっくり鑑賞することができました。展覧会は、入れ替え制ではないので、ゆっくりしたい方は早い時間を予約することをおすすめします。時間が遅くなると、少し並んでいるようでした。
あの広いロンドン・ナショナル・ギャラリーからごく一部のエッセンスをギュッと厳選しているので、次にロンドンに行くときの予習にもなりました。
そして、「やっぱりあの美術館の中で観たい」という思いも強くなりました。
この機会を逃すと、もう日本に来ることはないかもしれませんので、このチャンスを逃さないでくださいね。
コメント