オーストラリアの紅茶ブランド「T2(ティーツー)」、パースの店舗でお土産購入

オーストラリア
スポンサーリンク

オーストラリアのメルボルン発祥の紅茶ブランドのT2(ティーツー)。

パース市内にも店舗があります。

T2

T2の紅茶は日本だとオンラインでは購入できますが、現地でしか手に入らないものもたくさんあります。

紅茶は小分けにできたり、軽いし、パッケージも可愛いのでお土産にもぴったりです!

それでは、T2のパース店の訪問レポートです。

スポンサーリンク

オーストラリア発祥の紅茶「T2」について

T2はメルボルン発祥の紅茶ブランドで、紅茶だけではなく緑茶やハーブティーもあります。

店舗はメルボルンが1号店で、そこからオーストラリア国内で広がりパースにも店舗があります。

世界にも拡大して、現在は約20ヶ国で展開されていますが、日本での正規取扱店は現在は通販のみのようです。

紅茶「T2」ストア

有名なのは、「メルボルンブレックファスト」というブレンドティーです。

T2

名前がオーストラリアのお土産にピッタリですね!

また、T2はティーカップやポットなどのティーウエアも充実しています。

T2

日本にはあまりないカラフルなティーウエアがたくさんありました。

T2は、紅茶だけではなく緑茶やハーブティーもあり、驚いたのは抹茶までありました。

それでは、T2で買うオーストラリアのお土産のおすすめをご紹介します。

T2でオーストラリアのお土産を買う①ブレンドティー

T2の紅茶は、缶に入っているものや紙の箱のパッケージのものもあり、お土産にもおすすめです。

T2

全体的にパッケージがカラフルでポップです。

T2

紅茶の種類がたくさんあって迷いますが、パッケージに何が入っているか書いてあるのでそれで選ぶか、パッケージや名前で選んでみてもいいかもしれません。

パッケージにおすすめの飲み方も書いてあります。

店員さんに聞けば試飲もできますよ。

小箱のものはティーカップぐらいの大きさなので、お土産にするのは丁度いいです。

あとは、箱に小分けのティーバックが入っているものもあるので、バラマキ土産にもおすすめです。

T2

T2でオーストラリアのお土産を買う②茶器

T2のメジャーなブレンドティーは日本でも買うことはできますが、ここでしか買えないのはティーウエアです。

T2

ネットでも買えるものもありますが、T2のティーウエアは入れ替えが結構あるようなので、見つけたらその場で買わないと手に入らないかもしれません。

カラフルでポップなものが好きな方にはおすすめです。

T2

私が行ったときはタイミングよくセール中だったので、思わず買ってしまいました。

ティーカップやポットだけではなく、茶こし付きのマグカップやティーフォーワン(ポットとカップがセットになっているもの)も充実しています。

T2

ティーフォーワンや茶こし付きマグカップは一人で紅茶を飲むときに便利です。

T2

T2のショップは可愛い

T2の紅茶は飲んだことがありましたが、ショップに行くのは初めて、こんなにポップなお店だとは思っていませんでした。

T2

カラフルで可愛くて日本では買えないものばかりです。そもそもこんなにカラフルなものは日本人の好みではないかもしれませんが、可愛いカップを使っていると日常が楽しくなります

モロッカンも可愛かったです。これはネットでも買えます。

T2

ポップで可愛いものが好きな方は、是非お店に行ってみてくださいね。

パースの店舗の住所

Shop 4, 726 Hay Street, Perth Western Australia 6000

T2

コメント

タイトルとURLをコピーしました