ホテルのアフタヌーンティーは「特別感」があり、私は大好きです。
帝国ホテルは「ホテルの格の高さ」だけではなく、窓の外には、ホテルの横の日比谷公園、そして、皇居と、東京のど真ん中とは思えないほど緑がある景色が楽しめる特別な場所でもあります。
帝国ホテルは、気軽に行けるホテルではないですが、アフタヌーンティーならば気軽に楽しめますので、アフタヌーンティーのレポートをします。
目次
帝国ホテル「インペリアルラウンジアクア」
![インペリアルラウンジアクア](https://i1.wp.com/kimama-tabi.com/wp-content/uploads/2020/06/DSC_2772.jpg?resize=1024%2C576&ssl=1)
帝国ホテルの17階の「インペリアルラウンジアクア」でアフタヌーンティーをしました。窓から見える景色がこんな感じで、目の前には皇居、インペリアルラウンジアクアに行かれる際は、窓際の席を予約することをお勧めします。
せっかく、目の前にこの素晴らしい景色があるのに、奥の席はもったいないです。
![帝国ホテルアフタヌーンティー](https://i0.wp.com/kimama-tabi.com/wp-content/uploads/2020/06/wp-15930886096851925717607435076114.jpg?resize=768%2C1024&ssl=1)
帝国ホテル「インペリアルラウンジアクア」のバービーアフタヌーンティー
帝国ホテル「インペリアルラウンジアクア」のアフタヌーンティーは季節ごとにテーマが変わり、内容はホームページで確認できます。
https://www.imperialhotel.co.jp/j/tokyo/restaurant/imperial_aqua/plan/post.html
私が行った2019年夏は、「バービー」がテーマのアフタヌーンティーでした。
バービー人形が60周年ということで、バービーのデザイナーさんが1年間帝国ホテルに滞在したご縁から、このアフタヌーンティーが企画されたとのことです。
![バービーアフタヌーンティー](https://i2.wp.com/kimama-tabi.com/wp-content/uploads/2020/06/DSC_2782.jpg?resize=586%2C1043&ssl=1)
「バービー」がテーマなので、スイーツもピンクが多く、アメリカンポップな感じと言えばいいのか、一つ一つが「プリティ」でした。
バービーアフタヌーンティーのドリンクでも「プリティーガール」というのがありました。
![帝国ホテルアフタヌーンティー](https://i2.wp.com/kimama-tabi.com/wp-content/uploads/2020/06/DSC_2774.jpg?resize=587%2C1045&ssl=1)
キッシュにはバービー60周年の旗がついていました。
![帝国ホテルアフタヌーンティー](https://i2.wp.com/kimama-tabi.com/wp-content/uploads/2020/06/DSC_2786.jpg?resize=1024%2C576&ssl=1)
こういう小さいけど細かい演出が素敵なのです。
一番上の段は、レモンジュレやピーチムースなど夏だったのでさっぱりしたスイーツが多かったです。バービーっぽいと思ったが、ピンクのポップコーンで、ポップコーンってアメリカンなイメージなので、アフタヌーンティーにポップコーンって珍しいですよね。
![帝国ホテルのアフタヌーンティー](https://i1.wp.com/kimama-tabi.com/wp-content/uploads/2020/06/DSC_2787.jpg?resize=1024%2C576&ssl=1)
もう一つアメリカンだと思ったのが、ホットドックです。ミニホットドックって可愛くないですか。
![バービーアフタヌーンティー](https://i0.wp.com/kimama-tabi.com/wp-content/uploads/2020/06/DSC_2785.jpg?resize=1024%2C576&ssl=1)
アフタヌーンティーが全体的に「ピンク」なのも可愛かったです。
![バービーアフタヌーンティー](https://i2.wp.com/kimama-tabi.com/wp-content/uploads/2020/06/wp-15934368605235773266833526489840.jpg?resize=768%2C1024&ssl=1)
![バービーアフタヌーンティー](https://i0.wp.com/kimama-tabi.com/wp-content/uploads/2020/06/DSC_2789.jpg?resize=1024%2C576&ssl=1)
スコーンもピンクで、中にドライチェリーが入っていました。
![バービーアフタヌーンティー](https://i1.wp.com/kimama-tabi.com/wp-content/uploads/2020/06/DSC_2793.jpg?resize=591%2C788&ssl=1)
スイーツでバービーの世界観を表現してしまうって、すごいと思います。私がアフタヌーンティーを好きな理由もそれです。
パティシエさんが小さいスイーツを丁寧に作っていて、1つだけでも可愛いのに、たくさんお皿に乗っていることや、ただ可愛いだけではなく、その季節やテーマに合わせたものを作っていること、尊敬しかありません。
バービーアフタヌーンティーは、バービーの世界観を表現しつつ、夏らしい爽やかなスイーツでまとめてありました。夏はこってり甘いものはちょっときついので、爽やかな味で美味しかったです。
夏らしいドリンクもありましたよ。
![バービーアフタヌーンティー](https://i0.wp.com/kimama-tabi.com/wp-content/uploads/2020/06/DSC_2790.jpg?resize=596%2C1061&ssl=1)
アフタヌーンティーなので、もちろん紅茶も飲みました。
![帝国ホテルアフタヌーンティー](https://i1.wp.com/kimama-tabi.com/wp-content/uploads/2020/06/wp-1593088590998.jpg?resize=580%2C435&ssl=1)
おかわりができて、種類も変えられるので、紅茶もアッサム、ウヴァ、ダージリンと、バービーアフタヌーンティーのオリジナルドリンクも飲み、一体どれだけ飲んだのでしょうか。
帝国ホテル「インペリアルラウンジアクア」のアフタヌーンティーのおすすめポイント
しつこいですが、やはり窓際の席を予約するのがおすすめです。プラス料金を払ったとしても、窓際がおすすめです。
![ラウンジアクアアフタヌーンティー](https://i2.wp.com/kimama-tabi.com/wp-content/uploads/2020/06/DSC_2791.jpg?resize=1024%2C576&ssl=1)
帝国ホテルのラグジュアリーな雰囲気を満喫できますし、スイーツもセイボリーもどれも可愛くて美味しく、映える写真を撮ることができますよ。
座席も空間があってゆったりしているので、寛げますよ。
季節ごとにアフタヌーンティーのテーマが変わるので、自分の好きなテーマに合わせていくのもいいですよね。夏には、帝国ホテルはハワイのハレクラニフェアもやるので、ハワイ好きとしては要チェックです。
コメント
[…] 帝国ホテルのアフタヌーンティー、眺め最高!インペリアルラウンジアクアホテルのアフタヌーンティーは「特別感」があり、私は大好きです。帝国ホテルは「ホテルの格の高さ」だけ […]