【バリ島】ブルガリホテルのアフタヌーンティーでリゾートを満喫

アフタヌーンティー
ブルガリアフタヌーンティー
スポンサーリンク

インスタの流行で「インスタ映え」するアフタヌーンティーがブームになっています私もアフタヌーンティーは大好きで、色々な場所に行っています。

海外にも素敵なアフタヌーンティースポットはたくさんありますが、短い時間の旅行で、アフタヌーンティーに時間が取られるのは勿体ないと思われる方もいると思います。

しかし、海外だからこそ味わえる経験があるのです!!

私が行った旅先でのアフタヌーンティーをご紹介したいと思います。

インドネシアのバリ島のブルガリホテルズ&リゾーツでアフタヌーンティーをしてきました。

BVLGARI RESORT BALI

Jalan Goa Lempeh, Banjar Dinas Kangin Uluwatu,

Bvlgari Hotels & Resorts
Enter and discover our luxury hotels and resorts in the some of the most exclusive places in the world. Grant yourself a Bvlgari experience.

バリ島は、東京、大阪から直行便だと7時間半で行ける常夏の島です。

素敵なリゾートホテルも多く、その中でもブルガリホテルズ&リゾーツバリは洗練されたラグジュアリーなホテルで、場所は、バリ島南部のウルワツにあります。

ジンバランなどのバリ島中心部から、タクシーで30分ぐらいかかります。

バリ島での移動は、タクシーが一般的で、青いBali Taxiが安全です。

地図で見ると、バリ島の一番下の島の左端で、まだあまり開発はされていないようです。

というのも、車で移動中に、「本当にここにブルガリがあるの??」という未開の地をどんどん進んでいくのです。

移動中は不安になりますが、ブルガリホテルは本当に島の端にありました。

とても広い高級リゾートホテルで、ホテルでのんびり過ごしたい方や、素敵なチャペルもあり、ウェディングも素敵な写真になると思いますし、本当に外れにあるので他の観光客には会わないので、お忍びで訪れることもできますよ。

セキュリティーも厳しく、ホテルの入り口で予約名を告げないと入れないようなので、予約をすることをお勧めします。

メールで予約をしてそれを印刷して持っていくのが一番確実で、私も予約メールをプリントアウトをして持っていったのでスムーズに入れました。

  • バリ島 ブルガリホテルズ&リゾーツの中

ホテルの中はとても広くて、中はカートで移動します。

傾斜のきつい道をカートで動くのはアトラクションのようで楽しいです。

ブルガリホテル

ホテルの中の急な坂道、カートで移動しました。

まさに南国リゾート!!

ブルガリホテル

南国リゾート気分が高まります。

・バリ島 ブルガリホテルズ&リゾーツのレストラン

こちらがレストラン。

レストランは海沿いにあり、眺めがとてもいいです。

こちらでブライダルの写真など撮るのでしょうか。

こちらを通り抜けてレストランへ行きます。

まさにアジアンリゾートです。

  • バリ島 ブルガリホテルズ&リゾーツのアフタヌーンティー

室内の方が涼しいですが、せっかくの南国リゾートなのでテラス席へ行きました。

テラス席。パラソルで日よけしてくれます。

テラス席の外は崖。そして海。

まずは、ワインとフレッシュジュースで乾杯!

バリ島のフレッシュジュースは本当に美味しくて、バリに行ったら色々な種類を何杯も飲んでしまいます。

ブルガリアフタヌーンティー bali

アフタヌーンティーというと英国式の三段スタンドのイメージですが、せっかくのバリですから、バリ風のアフタヌーンティーです。

パンとグリッシーニ

パンとグリッシーニがでてきますが、ここで食べすぎると大変なことになります。

でも、おいしいです。

マフィン

英国式のアフタヌーンティーはスコーンですが、スコーンではなくマフィン。

カトラリー

前菜が出てきます。アフタヌーンティーというよりお食事ですね。

前菜、バリ風です。

バリらしく、アフタヌーンティーにサテが出てきます!

なんと、アフタヌーンティーにサテ!

そして、春巻きも登場。バナナの皮が南国を思わせてくれます。

サテに春巻きに、完全にお食事。

春巻き

皮に包まれていたもの。忘れました。。

ソースは3種類

そして、これだけではなく、さらにデザートが出てきました!

デザートもありました

デザート、多いです!!

もちろん、日本風のミニサイズはなく、普通サイズです。

これだけでもアフタヌーンティーが成立します。

そして、さらに!!!

揚げバナナとチョコレートアイス

揚げバナナとチョコレートアイスクリームまでついています!

「さすがブルガリ」で全て美味しいのですが、さすがにお腹が限界でした。

紅茶は、バンブーの茶こしで淹れてくれました。バリ島だからジャワティーでしょうか?

紅茶

  • バリ島 ブルガリホテルズ&リゾーツのアフタヌーンティーの感想

とにかく豪華なホテルと、海沿いという素晴らしいロケーションに感動しました。

お料理もどれも美味しくて、単品でも満足で、残すのが勿体なかったです。

気を付けなければいけないのは、お水が有料だということです。

なんと、バリなのに、アフタヌーンティーの値段が一人1万円ぐらいになり、日本のようにお水をガブガブ飲んでいたら、金額が跳ね上がりますのでご注意ください。

バリ島で1万円はびっくりです。サービス料もかかりますので、こちらもHPで確認してください。

それでも、この雰囲気でアフタヌーンティができるというのは貴重な体験で、良い思い出になっています。もちろんインスタ映え間違いなしです!

リゾート地でのアフタヌーンティー、ぜひ、体験してみてください。

こちらのアフタヌーンティーはパッケージツアーでもあるようですので、探してみてください。

その方が安いかもしれません。

こちらは、2017年9月の情報です。

海外は、ガイドブックの情報も古いことが多く、ホテルに直接問い合わせをするのが一番確実だと思います。

ランキングに参加しています。ポチっとお願いします。
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 スイーツブログへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました