縁結びの神様「出雲大社」はご縁を結びたい女子に人気のスポットです。
1泊2日の出雲大社「縁結び」旅行に行きましたので、プランやグルメ、お土産などをご紹介します。
目次
出雲縁結び観光、効率よくまわるプラン
出雲大社がメインだけど、せっかくなら、出雲大社だけではなくグルメやお土産も楽しみたいですよね。1泊2日で効率よくまわるプランはこんな感じです。
交通手段はサンライズ出雲で、朝から出雲や松江などを観光します。
サンライズ出雲についてはこちらをご覧ください。
松江観光プランはこちらです。
宿泊先は、竹野屋旅館で、朝一で出雲大社へ行き、その後、出雲大社周辺でランチやショッピング。出雲大社にも行けるし、他の観光地にもいけるので、欲張って色々行きたい方は、ぜひ試してみてください。
出雲縁結び観光プラン①竹野屋旅館は出雲大社の大鳥居から徒歩数分
竹野屋旅館は、出雲大社のすぐ近くにある創業140年余の老舗旅館です。
パワースポット好きな方は聞いたことがあるかもしれませんが、神社へ行くのは朝が「気が良い」と言われています。
実際に、私も、神社には午後に行くよりも人が少ない早朝の方が好きです。人がわさわさいるといろんな人の想いや念もたくさん飛んでいるので、そういう意味でも朝がおすすめです。
竹野屋旅館に宿泊すると、朝起きて、朝食の前に歩いて出雲大社へお参りにいくことができます。
「歩いて行ける」というのがポイントで、早朝にタクシーを呼ばなくてもふら~っと行くことができるのが良いです。
竹野屋旅館は竹内まりやさんの実家!
竹野屋旅館は立地も良いのですが、なんと、竹内まりやさんのご実家でした。
私は竹内まりやさんが好きなので、これを知ってテンションが上がりました。
お土産ショップには、竹内まりやさんや山下達郎さんのグッズも売っていて、こちらは竹内まりやさんのアルバムのジャケットの撮影場所だそうで、私も同じポーズで写真を撮ってきましたよ。
広間やお部屋には、竹内まりやさんの曲の歌詞が飾ってあり、ファンは行かねばなりませんね。
偶然かもしれないのですが、出雲を観光している時も竹内まりやさんの曲が良く流れていました。
竹野屋旅館は朝食も縁結び
今回の宿泊は、夕食は外食にして朝食付きのプランにしました。
さすが「縁結び」の出雲大社で、朝食も「縁結び」がいっぱいでした。
「鶴山・亀山見立て」は鶴の大根と亀の人参で、鶴亀と紅白でとても縁起が良いです。
はまぐりの器も貝合わせのようですし、朝から徹底的に縁結びです(笑)
また、パワースポットに行ったら、「その土地の物を頂く」こともパワーチャージになるため、出雲の野菜たっぷりの朝食は、まさにパワーチャージです。
早朝に参拝したので、朝から軽くお散歩で体を動かしているため、朝食も美味しくいただけて、気も良いし体にも良いし一石二鳥です。
出雲大社のすぐ近く、竹野屋旅館について
住所 島根県出雲市大社町杵築南857
TEL 0853-53-3131
JR出雲市駅からタクシーで20分ぐらいでした。
老舗旅館っぽい雰囲気も好きでした。
もちろん旅館の中にも「ご縁」に関係する書など飾ってあり、徹底的に「縁結び」です。
出雲縁結び観光プラン②出雲大社
縁結びの聖地の出雲大社。開門は朝の6時なので、早朝に行くのがおすすめです。早朝の爽やかな空気は、それだけで心地が良く、パワーを頂けること間違いなしです。
私が行った時は雨でした。雨には浄化作用があることや、霞がかった山も幻想的で悪くないですよ。
とくにここは「気が良い」と感じました。
やはり、雨で浄化されているのかもしれません。
なぜシロウサギが縁結びのモチーフ?
大国主大神やシロウサギの像はあちこちにありました。
出雲に行く前に「古事記」や「日本書記」などの日本の神話を読んでから行くと、「なるほど!」と思うことがたくさんありそうです。
私はずっとうさぎが縁結びのモチーフなことがずっと謎でした。
イナバのシロウサギの話は、子供の頃に読んだことがあり、ウサギがサメをだまして毛を剥がれた話で「人をだましてはいけないよ」という教訓だとずっと思っていました。
そのため、なぜウサギが縁結び??と不思議だったのです。
お話には続きがあり、ウサギが皮を剥がれて痛がっているところを大国主大神が助け、そのお礼にウサギがお姫様との縁を結んだことから、縁結びのモチーフになったそうです。
初めて知りました!
だから、ウサギのお守りや、お土産もウサギモチーフのものがたくさんあるのですね。
ぜひ、うさぎさんに縁を運んでいただきましょう!
出雲縁結び観光プラン③お土産
出雲のお土産は、「縁結び」関連のものがたくさんあります。
せっかくなので、縁結びがらみのお土産も欲しいですよね。
出雲大社の表参道にはお土産屋さんが並んでいますので、参拝後にそのままランチとショッピングが楽しめます。
縁結びのお土産と、紅茶を巡る旅もしているので、お土産もご紹介します。
出雲「縁結び」のお土産①うさぎの小銭入れ
こちらは、中川政七商店と「出雲縁結びの国えすこ」のコラボ商品で麻の小銭れです。
お店は出雲大社のすぐそばです。
ピンクと縁結びウサギが可愛いです。
小銭入れだけではなく、リップケースやサプリメントを持ち歩くのにもぴったりです。
私は印鑑入れに使っています。
出雲縁結びのお土産②縁結び飴
紅白の勾玉の飴が入っている縁結びの飴です。
勾玉は合わせると「円」になることから縁結びのシンボルになっているそうで、ご縁をつなぎたい方と一本ずつ食べると良縁が繋がるそうですよ。
また、おみくじにもなっていて、私は大大吉でした!
願望 思いのままになる
「旅行 出雲が良し」は笑ってしまいました。
お土産で人にあげたのですが、その人も「大大吉」だったそうです。
そのため、私は「大大吉しかないのでは?」と思い、調べてみたら、そんなことはないようで、色々な結果があるのでご安心ください。
本当に「大大吉」だったようです。
出雲縁結び観光プラン③ランチは出雲そば
出雲の名物は「出雲そば」です。
出雲に行って、出雲そばを食べないなんて勿体ないです。というのも、東京には「出雲そば」のお店がないため、現地に行かないと食べられないからです。
出雲そばのお店は、出雲大社周辺にたくさんあります。
お店の営業時間はだいたい10時~17時で、売り切れごめんですので、午前中に出雲大社へ参拝し、お昼ごはんに出雲そばというパターンが良いと思います。
夕飯で出雲そばを食べるのは難しいです。
出雲駅前には夜まで営業しているお店がありました。
献上そば 羽根屋
「献上そば」は、大正天皇に献上されたお蕎麦だそうで、出雲産のそばを使って、手打ちで作っているそうです。
出雲そばの食べ方
せいろが三段で、せいろの中にそばつゆと薬味を入れて食べます。
残ったつゆを二枚目、三枚目と移していきます。
普段は、お蕎麦をつゆにつけて食べているので、食べ方が違うのが新鮮です。
島根の出汁は魚介の出汁だそうです。
出雲のお土産売り場では、「あごだし」もたくさんありました。こちらもお土産に良いです。
私も試しに買ってみましたが、次に行ったら大人買いすること間違いなしなぐらい美味しかったです。
縁結びには関係ないですが、出雲のお土産③番外編 出雲紅茶
縁結びとは関係ないのですが、お茶をめぐる旅が好きなため、番外編で出雲紅茶もご紹介します。
出雲にも出雲で作っている「和紅茶」があります。
紅茶仲間に、「出雲の紅茶はおいしい」と聞いていたので、紅茶を探し歩きました。
毎回、旅先で紅茶を探しているので、一緒に行った友達も紅茶を見つけると「紅茶があったよ!」と教えてくれるのでありがたいです。
好きなものや欲しいものは堂々と公言していると、「この人はこれが好きなんだな」とわかってもらえるし、また「引き寄せの法則」もあり、どんどん引き寄せられるので、好きなものをオープンにしていった方が良いと思います。
出雲紅茶①奥出雲薔薇園の薔薇の紅茶
奥出雲薔薇園の薔薇の紅茶は、食用薔薇の「さ姫」と出雲の茶園の西製茶所の紅茶で、香料がきつい薔薇の紅茶もありますが、こちらは自然の薔薇の香りでとても美味しかったです。
通販でも買えます。
出雲紅茶②桃翡園の出雲紅茶
島根県の茶葉のみ使用している紅茶です。こちらもまろやかで美味しかったです。
出雲縁結び観光プラン④結び
出雲はパワースポットや縁結びだけではなく、温泉、グルメ、紅茶やコーヒーやスイーツ、また可愛いお土産もたくさんあり、女子旅で人気があるようです。
せっかくなら2泊3日でのんびり旅したいですが、初めての出雲旅行や時間がない、たくさん色々なところに行きたい!と言う方にご参考になれば幸いです。
コメント